【第1章】なぜ今ギャザに投資すべきなのか、遊べる株券を買おう

【第1章】なぜ今ギャザに投資すべきなのか、遊べる株券を買おう

なぜ今ギャザに投資すべきなのか!?

答えは簡単で、熱いから、です笑

ギャザは 趣味で終えるに あらず!!

ギャザの盛り上がり

正確な時期を把握出来ているわけではないのですが、2015年あたりから盛り上がりをみせています

世界各地で(日本では年4回)開催される大会「グランプリ」では、

10年前だと数百人の規模でしたが、最近では2000人〜の規模になってます

東京だと高田馬場にある「晴れる屋」さんというお店が、わりと牽引しています

※べつに回し者とかではないのですが、サイトの品質も高いなと感じます

 

もちろん、面白さ(ゲームバランス)は今でも担保されています(これは凄い!!)

ただ、ネトゲやアプリへの対応がイマイチ追いついていない為、

せっかく今年25周年なのに、伸び悩んでいます(´・ω・`) 

 

ただ、ハースストーンやシャドウバース、近年のe-sports熱を踏まえると、

カードゲーム業界がここからさらに盛り上がる可能性は高いと思います

 

また、2018年度内にはnetmarble社からMTGのアプリゲームがリリースされる事も発表されています

ゲーム業界人の自分から見るに、品質にはかなりの信頼を置ける会社なので、期待できそうです

 

※Magic OnlineやMagic Arenaというネット版もありますが、

いかんせんあれなので、皆我慢しながら渋々プレイしています(がんばって欲しい!!)

再録禁止リストの存在

ギャザのカードの中には、

再録(再販)が禁止されているカードがあります

代替テキスト

一部の古いカードが値上がり続ける主な理由がこれです

この再録禁止リストは公式から発表されており、

このリストが更新される可能性はかなり低いです

再録禁止リストが有効かつ、ギャザが生き続ける限り、

古えのカードたちは遊べる骨董品として、ひたすら価値が上がり続けます

ただし、ウィザーズ社がポリシーを変更したりすると話が変わってくるので、注意しなければなりません

メルカリですぐに売れる

ここ数年で起きた社会の大きな変化として、

メルカリの存在は思いのほか大きいと思っています

市場の販売価格に近い値段で、しかも手軽かつ高確率ですぐ売れます

ヤフオクが登場した時も世界が変わりましたが、

もしメルカリが登場していなかったら、

自分もここまでギャザに投資する気にはならなかったです

※個人的には、ここ最近ギャザが高騰した要因の1つじゃないかと思ってます

メルカリ、ヤフオク、カードショップ、SNSで直接やり取りなど、

今の時代、カードを売る手段には困りません!!

まとめ

時間が経てば確実に価値が上がる商材があり

市場としても世界中に広がっていて売ることも容易(しかも遊べる!!)

正直、美味しい話すぎて、買わない理由が見つからないです笑

Advertisement

基礎知識のまとめカテゴリの最新記事