【第8章】いつ買うべきなのか、買い時を見定める

【第8章】いつ買うべきなのか、買い時を見定める

こんにちは、天音です!!

基礎知識のまとめも、いよいよ終わりが見えて来ました

第1章からお付き合い下さっている方、ありがとうございます

今回はカードの買い時のお話です

カードはいつ買うべきか

① 再録カードは条件を決めて、なるべく早く買うべし!!

これはもう、今更ながら説明する必要もないほどの話ですが、

本当に腹を括って早く購入する事をオススメします

 

すべてが値上がるとは言いませんが、

パワー9やデュアルランドのポテンシャルは、

福沢諭吉さんよりも遥かに上です笑

 

② スタンのカードは発売前に最速で抑えるか、値下がりを少し待つ

図はあくまで一例です(再燃するフェニックスあたりの神話レアを想定)

一番値段が高いタイミングは、ほとんどの場合に発売〜プロツアーあたりです

みんな新しいカードで遊びたくて仕方ないので、そりゃそうですね笑

 

とは言え新しいカードは買いたいかと思います

そこでオススメできるのが、事前のシングル予約です

 

ヤフオクの項目でも書いた通り、事前のシングル予約は結構安いです

これならイチ早く遊べます!!

 

プレイされるまでは強さや人気の見極めが難しいので、

まずは予約が入るように安めの初期値が設定されていたりして、

予約が多い場合には、どんどん価格が上がっていきます(下がる例は少なめ)

なので、シングル予約するなら、とにかく早い方が得する場合がほとんどです

気になる方はヤフオクの落札履歴を見て頂ければ、値上がりが見て取れるかと思います

例えば最近だと「暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy」は2,000円で予約スタートでしたが、

発売まで2週間以上ある今現在、すでに4,000円までハネ上がっています

まだ誰も新環境でプレイした事がないのに、です笑

 

ちなみに自分は、トップレアが2,000円なら安いと判断して即購入しました

ただ、レアの最高価格は3,000円程度と考えているので、

大量に購入してもそこまでの損も得も無いと考えて、買ったのは8枚です

 

そして新しいカードに関しては、基本的に発売後の価格は下がる一方です

暗殺者の戦利品に関しても例外ではなく、

年内に1,700円〜2,400円くらいまでは下がるんじゃないかと思います

 

もちろん、デッキを作るのに必要になったら、好きに買ったら良いと思います笑

その視点では自分も好きに買っています^^

 

ただ、財布と真剣に向き合って少しでもお得にGETしたい場合は、

シングル予約での最速抑えか、それを逃したなら値下がりまで待つのをオススメします

発売付近は値段も高いので、避けられるなら避けた方が無難

早く遊びたいのであれば、シングル予約を最速で攻めるのが吉

スタンに関しては値下がる一方なので、どうしても必要でない限りは値下がりを待つべし

③ モダンやレガシーに関しては、トレンドと再録時期を読む必要あり

画像はWisdom Guide様より

これは大きく分けて「上昇トレンド」なのか「下降トレンド」なのかの把握ですね

使われるカードで供給が不足気味なら、再録されるまで値上がり続けますし、

使われないカードで供給過多気味なら、ただただ値下がり続けます

 

わりとシンプルな話で、沸騰する小湖は再録までは値上がり続けると思います

もっとも、既にモダマス3に再録されたにも関わらず、値段が下がらなかったのは意外でした

 

また、スタン落ちするタイミングはおよそ最安値と言っても過言では無いので、

モダン以下でも使われ続けるであろう見極めが出来れば、

宝くじ的に少額抑えておくのはアリかと思います

 

ただ個人的には、広大なフォーマットでのプレイ需要に賭けているので、読みを外すリスクが高く

時間もおそらく5年程度は要するので(再録もあり得る)、この買い方はあまり気は乗らないです

上昇トレンドのカードは、再録されるまでは値上がり続けるので、早めに購入するのが吉

スタン落ち時の安値買いは、見極めに自信があるカードに少額投資するくらいで良い

基礎知識のまとめカテゴリの最新記事